施工事例


キッチンカウンター シート張り 2025.9

経年劣化でボロボロだったキッチンカウンターをシート張りしました。

交換するよりも手軽で金額も抑えられますが、見た目は新品のようにキレイになります。

シート張りはドアや床の部分補修にも対応していて、木目以外のシート(石目、革など)もあります。

状態によっては施工できない場合もあるので、一度現地で拝見してからの判断になります。

before

 

after

工事期間:3時間

 

シート:sangetsu リアテックシート TCシリーズ WOOD

 


トイレ、ドアノブ交換 2025.9

節水タイプで掃除のしやすいフチなしトイレに交換しました。

マンションの1階で床の冷たさが気になっていたので、

既存の床の上にもう一枚クッションフロアを重ね張りしました。

塗装が剥げていたドアノブや、古くなった背面の棚板も一緒に交換したので、

丸ごとトイレがキレイになり大変喜んでいただけました。

before

 

after

工事期間:1日

 

トイレ:TOTO ピュアレストQR

クロス:壁 sangetsu SP-2580 *写真左

              天井 sangetsu SP-2550 *写真中央

クッションフロア:sangetsu HM-17034 *写真右


キッチン、和室2部屋、トイレ、水栓交換 2025.8

戸建て住宅のリフォームです。

和室は襖張替えと畳交換をしました。

ペット対策で、傷や衝撃に強いsangetsuの「スーパー耐久性」のクロスを襖紙の代わりに張っています。

キッチンは掃除のしやすさにこだわり、整流板が取り外せるレンジフードやホースが伸びるシャワー水栓金具、

扉材も汚れがふき取りやすい光沢タイプにしています。

ロールスクリーンはレースのついたダブルタイプに交換しました。

トイレは節水タイプに交換し、給水管の立ち上がりを低くして見た目もスッキリさせています。

before

 

after

工事期間:5日間

 

キッチン:Panasonic Vスタイル (扉材:ビューティホワイト)

ロールスクリーン:TOSO マイテックダブルダブルワンチェーン

             コルト TR6034 (グレージュ)、ハルカ TR6235 (シースルー)

トイレ:LIXIL アメージュ

クロス(襖):sangetsu ReSERVE RE55460 (機能性壁紙 「スーパー耐久性」)

 


リビング、洋室 アクセントクロス 2025.8

マンションのリビング、洋室の壁一面、廊下、トイレ、脱衣所のクロスを張り替えました。

リビングと洋室は薄いグレージュのアクセントクロスを採用しています。

真っ白な壁にアクセントクロスを入れると部屋が引き締まり、印象も違って見えます。

グレージュはナチュラルで家具にも馴染む色なので人気があります。

落ち着いた雰囲気が好きな方にオススメです。

before

 

after

工事期間:6日間

採用クロス:リビング sangetsu SP2542 (白) / SP2545 (グレージュ) ※左2枚、下段左

      洋室   sangetsu SP2544 (グレージュ) ※右1枚、下段右


浴室 鏡交換 2025.8

浴室の鏡が経年劣化によりシケ (※写真の黒い部分) という腐食が見られます。

補修ができないので交換を行いました。

事前に採寸して入れ替えするので、工事は数十分で完了します。

before

 

after